2017年9月から定期的に開催している「人工知能活用セミナーin名古屋」。
毎回ご好評をいただき、今月で14回を数えることになりました。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございます!
今回は、過去のセミナーでいただいた質問の中から「よくある質問」とその回答をまとめました。セミナーに直接ご参加いただけない地域の方にもご参考になれば幸いです。
「人工知能活用セミナーin名古屋」によくある質問
Q. 実際にAIを導入する場合、稼働までにどれくらいの期間がかかりますか?
A. 要件次第ですが、弊社の場合、要件定義から運用まで、概ね4〜12ヶ月の期間でご提案をしています。
Q. 学習させる際のデータは、紙の書類(アナログ情報)でも大丈夫ですか?
A. はい、大丈夫です。この場合は、紙の情報をスキャンし、デジタルデータに変換してから学習を行います。
Q. 学習用データに誤ったデータが混入していたらどうなりますか?
A. 未知のデータに対する予測性能が悪くなります。対策として、学習データを増やすことで、相対的に誤ったデータの影響を抑えます。
Q. 顔認証には、どれくらいのデータ量が必要でしょうか?
A. 弊社がこれまでに実装した顔認証システムでは、10〜20万ほどのデータを用いました(注:何も学習させてないモデルを学習する、あるいは、スマホなどで撮った画像を使う場合)。顔認証の分野で有名な論文では、100万単位のデータを用いたとされています。
Q. チャットボットのAIには何を学習させるのですか?
A. 一例をあげると、形態素解析という自然言語を処理するシステムを学習させます。
例えば、ユーザーが文章を入力した際、その中の名詞を抽出するために、文章中のどの部分が名詞なのかを判断し、抽出します。その判断の部分を学習させます。
Q. チャットボットサービスは沢山ありますが、何を基準に選べばよいですか?
A. 全てのチャットボットサービスを把握している訳では無いので断言はできませんが、チャットボットは企業様のニーズによって、シナリオや会話にカスタマイズが必要な部分が出てきます。「売り切り型」のサービスではなく、「コンサルティング型」のサービスをお勧めします。
打ち合わせや相談が容易にできそうか、という観点もご検討いただくとよいのではないかと思います。
AIはデータありき
人工知能活用セミナーin 名古屋では、「AIはデータありき」の技術であるというお話をさせていただきます。
ご参加の皆様には、「AIを自社に導入するのであれば、必要なデータはあるだろうか?」また、「導入期間」など「AIをビジネスに落とし込む」という視点で具体的なご質問を頂いています。
中でも、チャットボットに関しては、導入が比較的容易という事もあり、導入までの具体的な質問を毎回多くいただきます。
そこで、
「人工知能活用セミナーin 名古屋」チャットボット編を開催します!
チャットボットに焦点を当てた「人工知能活用セミナーin 名古屋」を11月21日(水)にベースキャンプ名古屋で開催します。(※当初、弊社でとご案内してしまいましたが、正しくは「ベースキャンプ名古屋」です。お間違えのないようにお越しください!)
〜ご存じですか?「チャットボット」で始める身近な「働き方改革」〜
2019年4月1日の働き方改革関連法の施行まで半年を切りました。残業を減らしながら労働生産性を向上するという難しい課題を解決するためにAIによる業務効率化に注目が集まっています。
「でも、AIってお高いんじゃないの?」と二の足を踏まれている方におすすめしたいのが「チャットボット」です。
名前はよく聞くけれど、実際何をしてくれるの?AIと何が違うの?業務効率化に効くって本当?といった、弊社にもよく頂くお問い合わせを基に、チャットボットを解説します!
AIは敷居が高そう、でも業務効率化は必須、という皆さま、是非ご参加ください。
【内容】
- チャットボットの歴史
- チャットボットの種類
- 業界・事業別導入事例
- 導入の際に必要なもの
【開催日時】
- 2018年11月21日(水)20:00〜21:30
- ベースキャンプ名古屋
名古屋中村区名駅3丁目18-5 モンマートビル5階(地図)
【費用】
- 無料
【注意事項】
- お席に限りがございます。当日のご参加はお断りする可能性がございますので、お早めにお申し込みください。
- 当日はお名刺をご持参ください。
- セミナーの様子は弊社ブログ等でご紹介させていただくことがございます。予めご了承ください。
お申し込みはこちらから >>> N2iセミナー 申込みフォーム
------------------------------------------------------------------------
ATS(採用管理システム)の自社開発を行なっています。