近畿大学は、AI(人工知能)技術を活用したチャットbotを使い、学生の質問に答えるバーチャル・ティーチング・アシスタント(TA)を9月に導入する。あらかじめ学生からのよくある質問や想定される質問を、AIに学習させておき、質問に自動対応する。
IBM Watsonの自然言語処理技術を使用して開発した問い合わせサービス「manaBrain」を活用して開発したようです。
学生は講義中ではなくても、PCやモバイル端末のWebブラウザから質問することができ、その場で解決することが可能になります。
講師やTAは、質問への対応業務を軽減できるという。講師は、バーチャルTAの対応履歴や対応状況を、Webブラウザの管理画面から確認可能。学生の理解度把握や回答精度の向上にも活用できるとした。
大学の講義などは、講義人数が多いものから少ないものまで様々あるが、こうしたサービスがあれば、生徒側も聞きづらい状況だとしても周りを気にすることなく、気軽に質問ができると考えると、お互いにとってメリットがありますね。
------------------------------------------------------------------------
N2iでは、企業向け人工知能の受託開発や
人工知能を使ったビックデータ解析を行っています。
【ご相談・お問い合わせ】はこちら
------------------------------------------------------------------------