N2i ジャーナル

名古屋と東京を拠点に活動するITベンチャー N2i がIT・ビジネス情報をお届けします

名古屋と東京を拠点に活動するITベンチャーN2iがIT・ビジネス情報をお届けします

NewsPicksに課金をした話を書き出したら、職能の話になった話

いつも気になるコピーで、プレミアム会員でないと読めない「NewsPicks」のプレミアム会員にとうとうなりました。

幻冬舎の見城社長の時も、ほぼ日の時も、チームラボ猪子社長の時も、、、ずっと悩んで、月額1500円の壁が高く登録しませんでしたが、ようやく課金しました。

 

なんでもっと早くしなかったんだろう。後悔

めちゃくちゃ面白いし、タメになるではないか。

 

ちなみに、きっかけはブロックチェーンの記事でした。

最近では、クローズドな会員制のコンテンツは個人でも作れるようなサービスが多いですが、1,500円の価値以上のものがありました。

 

f:id:n2i_kago:20170925210914p:plain

NewsPicksより

 

失敗話が一番タメになりますね。基本的に、Web上には著名人の失敗話が少ない。

華やかに終わった失敗話はありますが、失敗して失敗する話は多くはない。

当分、暇さえあれば読みます。

 

 

商材が情報であることは「専門性」「鮮度」が必要だと思っています。

胡散臭い、情報も時に売られていますが、一つの事を時間をかけて起した方の経験による専門的な失敗はとても勉強になります。

タイムリーなノウハウをいっぱい持っている人の話も売れます。

 

そこにもう一つ必要な要素として「信憑度」があると思います。これは主にその人のバックボーンが関係しています。この人だったら信じられる。みたいなものです。

話は似ているのかどうがわかりませんが、とあるブログで(newspicks経由w)

自分の名前で仕事をとる話をみました。

 

newspicks.com

 

自分がどの分野に精通していて、組織の一部でなく、個人で能力をもっていかないといけない時代になってきたのかもしれません。いわゆる手に職をもつというやつ。

 

実際、組織に順応している仕事ばかりしていると転職の時の履歴書を書く瞬間にそう感じると思います。(実際、私もそうでした)

 

その中でも、自分が何の分野で知見を尖らせたか、個人では何を勉強したみたいなものが、今本当に必要になっています。

 

会社の仕事だけでいっぱいいっぱいになるようなルーチンの仕事は、今すぐにやめた方がいい。管理職出身の人なんて、ゴマンといる。

 

専門性を養う(完全に尖らせなくても、複合的にでもいいと思う)か、これからトレンドとなる領域でのノウハウを貯めるかをしていく方が、残り何十年を生き残るのに必要だと感じます。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

LINE Clovaに追加されたテレビON/OFF 試してみました。

・障害物にとても弱い。

・言葉に迷う

音楽とテレビをつけていると、どっちのボリュームを小さくしてとかめんどくさい

でも、ちょっと楽しい。

 


LINE Clova テレビON/OFF

 

ーーー

今週は9月最後の週です。

悔いのないよう9月を終えたいと思います。

 

Kago

Powered by はてなブログ