N2i AIブログ

名古屋と東京を拠点に活動するAIスタートアップN2iが、革新的なIT技術と最前線のビジネス情報をお届けします

名古屋と東京を拠点に活動するITベンチャーN2iがIT・ビジネス情報をお届けします

名古屋・愛知で注目!非エンジニア向けAI資格と生成AI・AIエージェントの可能性

名古屋と東京を拠点に活動するAI開発会社のN2iが、革新的なIT技術と最前線のビジネス情報をお届けします。

 

 

近年、生成AIやAIエージェントの活用が企業の競争力を左右する重要なテーマとなる中、Googleが2025年5月14日に発表した「Google Cloud Generative AI Leader(生成AIリーダー資格)」が注目を集めています。

非エンジニアでも取得できる!Googleの生成AIリーダー資格とは?

「Google Cloud Generative AI Leader」は、生成AIのビジネス活用に必要な知識と判断力を備えた非エンジニア層向けの認定資格プログラムです。

主な対象は、以下のようなビジネス職の方々です:

  • 経営企画、営業企画、情報システム部門のプロジェクトマネージャー

  • DX推進担当者、AI利活用の責任者

  • 技術職でないが、AI導入に関わる意思決定を担う方

この資格では、以下のようなスキルが評価されます:

  • 生成AIの基本知識(LLMの仕組み、生成モデルの特徴)

  • Google Cloudの生成AIサービス(Vertex AI、Geminiなど)の理解

  • プロンプト設計やRAG(検索拡張生成)などの出力品質向上技術

  • 責任あるAI導入とビジネス実装の戦略設計

試験概要

  • 形式:多肢選択 50〜60問/90分

  • 受験料:99ドル

  • 受験方法:オンライン監督(OnVUE)または認定テストセンター

  • 使用言語:英語(日本語未対応)

  • 認定有効期間:3年間

学習パス(無料)

Google Cloudは受験準備用に「Generative AI Leader learning path(学習パス)」を無料で提供。所要時間は約7〜8時間で、以下の5コースで構成されています:

  1. Gen AI: Beyond the Chatbot

  2. Unlock Foundational Concepts

  3. Navigate the Landscape(Vertex AIなど)

  4. Gen AI Apps: Transform Your Work

  5. Gen AI Agents: Transform Your Organization

受講後には「Generative AI Fundamentals」のスキルバッジを取得することも可能です。

名古屋・愛知で広がるAI活用の潮流

名古屋や愛知県内でも、製造業・商社・サービス業を中心に生成AIの導入相談AIエージェントのPoC支援が活発になっています。AI開発の中心地が東京から地方にも広がりつつある今、地域企業のAIリテラシーを高める人材育成のニーズも拡大しています。

特に「非エンジニアがAIをどう使うか?」という視点は、現場業務とテクノロジーの橋渡し役を担う意味で非常に重要です。Googleの生成AIリーダー資格は、そのリテラシー向上の第一歩となるでしょう。

なぜ今、名古屋・愛知でAIエージェント/生成AIが注目されているのか?

名古屋・愛知には以下のような背景があります:

  • 製造業中心のエリア特性:現場のノウハウが属人化しやすく、AIエージェントで業務標準化のニーズが高い

  • 人手不足/高齢化への対応:AIによる業務支援が必要とされている

  • PoCからのスモールスタートを歓迎する企業文化

こうした背景から、生成AIやAIエージェントを「実務にどう落とし込むか」を考える機会が増えています。

名古屋・愛知でAIエージェント・AI開発を始めるには?

名古屋・愛知県内でAIエージェントの導入や生成AI活用を検討する企業にとって、まずおすすめなのが以下のステップです:

  1. 社内でAIに関心のあるメンバーを可視化

  2. Googleの生成AIリーダー資格などを活用して非エンジニアの理解を深める

  3. PoC(概念実証)から小さく試す

地元のAI開発企業と連携し、自社の業務に合ったAIエージェントやチャットボットを少人数から導入することで、効果を可視化しながら本格展開を目指すことができます。

まとめ:GoogleのAI資格を活用し、名古屋・愛知から“現場に強いAI活用人材”を増やそう

Googleの「Generative AI Leader」資格は、「技術職ではないがAIを使いたい」人たちにとって、実務に直結する内容が多く含まれています。名古屋・愛知で生成AIやAIエージェントの活用を考える企業は、こうした人材育成ツールを活用することで、より実践的なAI導入を進めることができるでしょう。

今後、N2iでも名古屋・愛知の企業向けにAIエージェントのPoC支援や、非エンジニア向けの生成AI導入ワークショップを強化してまいります。

生成AIやAIエージェントに関心のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

おわりに

N2iでは、名古屋・愛知の企業に向けて、
生成AIやAIエージェントの導入支援や人材育成のご相談を承っております。

「非エンジニアがAIを活用できる環境をつくりたい」
「まずは小さく試して、PoCから始めてみたい」
という方には、Google Cloudの認定資格取得支援やPoCパッケージのご提案も可能です。

生成AIの導入に関心のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

「こういう現場でも使える?」「資料だけでも見てみたい」
という方は、[お問い合わせ|株式会社N2i(エヌツーアイ)]または[ノリスケ日程調整]からいつでもご連絡いただけます。

Powered by はてなブログ