N2i ジャーナル

名古屋と東京を拠点に活動するITベンチャー N2i がIT・ビジネス情報をお届けします

名古屋と東京を拠点に活動するITベンチャーN2iがIT・ビジネス情報をお届けします

Facebookの人工知能が人間に理解できない言語を使い始める

Facebook の人工知能に対し、交渉において利益を最大化させる設定にしたところ、AI同士で会話する際に独自の言語を使用していたことがわかったようだ。 AIが使う「独自の言語」とはいったいどういうものか? 記事にはこう続けられている。 場所やモノ、動作…

リクルートのAPI「A3RT」を触ってみた

今年の3月にリクルートから機械学習のAPIを提供するサービス「A3RT」をリリースしました。 a3rt.recruit-tech.co.jp これまでにリクルートがリリースしたサービスに使用してきた機械学習の機能をそのままAPIとして一般向けに提供されています。だいぶ前には…

チャットボットはこれからどう進化していくのか?

この1年間の間に、チャットボットという言葉が日本でも定着してきたと感じます。 そしてチャットボットは、この短期間でかなり変化してきました。 ■「ChatBot」?「Bot」? 私の場合、最初にチャットボット(ボット)を知ったのは、「Twitter」だったと思い…

集中と選択

集中と選択の意味を履き違えているみたいです。 あるドメインに集中して、経営資源を投下することを意味しますが、 まだまだ集中投下には程遠い。勉強です。 出資でサービスを展開か。受託で展開か。というような話を最近よくしますが、良いところどり・欲張…

TOKYO2020まであと1108日。人工知能やICTで国策に乗っかるのはまだ間に合う。考えようと思う。

中期経営計画で2020年を達成年として計画を立てる企業が目立ちます。 日本で2020といえば、オリンピック。 自動運転、自動タクシー、5G、セキュリティ、WIFI、AI、VR、AR。最先端の技術を世界に発信するということに政府も力をいれています。 http://www.sou…

地方創生交付金の概要がでてきました。地方×AIがキーワードになりそうです。

電車にギリギリで、久しぶりに猛ダッシュ。運動不足で足が動かないという情けない。。。最近頭も回りにくいので、運動も継続していかないといかんなと。 www.nikkei.com 地方創生、いよいよ第二フェーズに。毎日毎日この時間帯の新幹線は中央に向かって、満…

医療での人工知能の実用化は最速で進めてほしいと切に思う。他力。

医療業界での人工知能はすでに実用化レベルまできています。 2015年のがん死亡数は、1985年の約2倍。 昨今話題ではありますが、早期発見することで、助かる可能性がグッとあがる病気であります。私の周りでも、早期だった方、そうでなかった方と、そうでなか…

ブレスト!と意気込む会議より、雑談の方が良質なアイデアが出ますよね。

連日、名古屋も蒸し暑くなってきました。まだまだ梅雨は開けないというのに。 最近、ITとは関係の無い方とお話をする機会があり、AIの話で盛り上がっていたりします。AI・AIと日々考えすぎてか、アイデアに隔たりが出ていることを反省したりしています。 そ…

C(コンシューマー)向けに人工知能は地味だけど効果が高い。

itpro.nikkeibp.co.jp C(コンシューマー)向けに人工知能を利用するサービスは、世間的には地味だけども結構な威力があると考えています。 人工知能が人間に気づきを与えて、人間がアクションを起こす。 例えば、コールセンターでチャットボットが流行って…

経験者はとっても優遇します。営業支援も、広報も、事務業務のパワフルプレイヤー

重要度の高い仕事をしっかりと取り組もう。よく言われる。時間配分の話。 引用/http://president.jp/articles/-/10760?page=2 我々の現状は、開発と受託を併用し、納期/提出のあるものと売り出すものを並走させて仕事をしています。私もプレイヤーなので、営…

Powered by はてなブログ